[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その後
昨日、喘ぐように苦しそうな呼吸を繰り返していた小判くん。
朝になったらもっかい水を換えて、今度は塩水浴にしてみようと考えて
昨夜は中々眠れなかったです。
朝になって水槽を見たら・・・そこには硬直して動かなくなった小判くんの姿が。
幸いにも大吉くんは砂に潜っているので、
まだ手を加える余地が残されていると判断し、全水換えをしたです。
まずは基本に戻って、水をキレイにしてみようと思って・・・。
フィルターの内部、ホース、砂を洗って、水槽も洗って・・・
セットして、少しフィルターを回した後は、2時間以上かけて水合わせをして
大吉くんを水槽に戻したです。
淡水カレイを飼い始めて改めて思うのは、
調子が悪いかどうかの判断が難しいということ。
やっぱり淡水カレイが好きだし、大吉くんだけなのも不憫かなと思うのだけど
もう自分にはサカナを飼う資格がないんじゃないかなとも思い、ちょと凹み中。
呼ぶとピューッって飛んできては愛嬌を振りまいてくれていたフォルテくん。
大吉くんに押され気味だったけど、ちゃんと『オイラもいるぜ!』と
存在を要所要所でアピールしてくれていた小判くん。
ありがとう、そして、ごめんなさい。
朝になったらもっかい水を換えて、今度は塩水浴にしてみようと考えて
昨夜は中々眠れなかったです。
朝になって水槽を見たら・・・そこには硬直して動かなくなった小判くんの姿が。
幸いにも大吉くんは砂に潜っているので、
まだ手を加える余地が残されていると判断し、全水換えをしたです。
まずは基本に戻って、水をキレイにしてみようと思って・・・。
フィルターの内部、ホース、砂を洗って、水槽も洗って・・・
セットして、少しフィルターを回した後は、2時間以上かけて水合わせをして
大吉くんを水槽に戻したです。
淡水カレイを飼い始めて改めて思うのは、
調子が悪いかどうかの判断が難しいということ。
やっぱり淡水カレイが好きだし、大吉くんだけなのも不憫かなと思うのだけど
もう自分にはサカナを飼う資格がないんじゃないかなとも思い、ちょと凹み中。
呼ぶとピューッって飛んできては愛嬌を振りまいてくれていたフォルテくん。
大吉くんに押され気味だったけど、ちゃんと『オイラもいるぜ!』と
存在を要所要所でアピールしてくれていた小判くん。
ありがとう、そして、ごめんなさい。
PR