[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
他の水槽
今日は歯医者に行ってきたのだけど、ここには昔から水槽があって、
サカナを飼い始めてからは初めて行くので興味津々でした。
以前はただ眺めてたんだけど、
やっぱり自分も飼ってるってなると視点はガラリと変わるもので。
レイアウトとか生体の数・種類、水槽のサイズや濾過・・・などなど
観察するところはあちこちに(笑)
他の人の水槽には、ショップにはない『手』が感じられて楽しい♪
で、水槽のサイズは90㎝ぐらいだったかな?(120㎝でした! on Jan. 26th)
レイアウトには流木や水草の他に石系のものも置いてあって
へぇぇ~なんて感心して見てたです。
一番感激したのは、
20cm級のクラウンローチくんとプレコがいたことかな。
『わー、デカイー(@_@)』ってね。
当たり前のことなんだけど、
水槽のサイズとサカナのサイズは比例するだよね。
でっかく成長してるのを見たら、何だかちょっと羨ましくなったです。
でも、飼い主のキャパでは水槽の大きさは60cmがギリやから、
せめて、この環境下でも心地よく暮らしてもらえるように
頑張ろうって思ったです。
あとは、水草の量かな。
もう少し増やしても大丈夫そう?って思ったです。
やっぱり赤系を増やそうかな~(・∀・)
何だか勉強になったです♪
まだまだ入り口。
ガンバリマス(`・ω・´)ゞ
サカナを飼い始めてからは初めて行くので興味津々でした。
以前はただ眺めてたんだけど、
やっぱり自分も飼ってるってなると視点はガラリと変わるもので。
レイアウトとか生体の数・種類、水槽のサイズや濾過・・・などなど
観察するところはあちこちに(笑)
他の人の水槽には、ショップにはない『手』が感じられて楽しい♪
で、水槽のサイズは
レイアウトには流木や水草の他に石系のものも置いてあって
へぇぇ~なんて感心して見てたです。
一番感激したのは、
20cm級のクラウンローチくんとプレコがいたことかな。
『わー、デカイー(@_@)』ってね。
当たり前のことなんだけど、
水槽のサイズとサカナのサイズは比例するだよね。
でっかく成長してるのを見たら、何だかちょっと羨ましくなったです。
でも、飼い主のキャパでは水槽の大きさは60cmがギリやから、
せめて、この環境下でも心地よく暮らしてもらえるように
頑張ろうって思ったです。
あとは、水草の量かな。
もう少し増やしても大丈夫そう?って思ったです。
やっぱり赤系を増やそうかな~(・∀・)
何だか勉強になったです♪
まだまだ入り口。
ガンバリマス(`・ω・´)ゞ
PR