忍者ブログ
ほんのちょっとのつもりだったのに いつの間にやら・・・な水槽の話。
January, 2025 February, 2025 March, 2025 April, 2025 May, 2025 June, 2025 July, 2025 August, 2025 September, 2025 October, 2025 November, 2025 December, 2025
Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun. Jul. Aug. Sep. Oct. Nov. Dec. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun. Jul. Aug. Sep. Oct. Nov. Dec.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上手くいかない

今朝、お塩を入れて家を出たのだけど、
帰宅後、楽を見てガックリ。

プツプツが増えとる・・・(T_T)

よくよく見ると、蘭のプツプツも何やら復活しているような感じ。

で、またまたミズミミズのようなニョロニョロも発見。
うーん、何がいかんのかなぁ。
で、良くないかもな・・・と思いつつも半水換えして、
鷹の爪を新しいものと交換。

あと・・・何かできることがあるかな?
水質が不安定になってるのはほぼ確実やから、
それを何とかしないと。

上手くいかないなぁ。
凹む凹む。
PR

+ comments +

どんまい…です><

あせらないで~
普通は、一週間くらいはブツブツはきえないですよ。
うちのクラウンローチなんて、二週間くらいブツブツが消えなくて、背びれが半分くらい欠けてしまった事がありますよ~
二月くらいで蘇生しましたけどねっ^^

ところで、鷹の爪はまるごと入れてますの?
アスチョロは、ハサミで10ヵ所くらい切り目をいれて投入してます。
そのほうが、効き目がよかったような…
p(*゜▽゜*)q ファイト!
【re】アスチョロさんへ
>普通は、一週間くらいはブツブツはきえないですよ。
えええ、そうなんですか?!
やっぱりホントに漢方と同じで、ゆっくり効くって感じなのかしら。
どうにも『消えない=治ってない』って思っちゃいます。

>ところで、鷹の爪はまるごと入れてますの?
えっと、一応ペペロンチーノに入ってるような感じで、輪切りにしてます。
その方が効くかな~なんて思ってみたりして。
ただ取り替えるタイミングというか、
効果がどれぐらい続くか判らないので、その辺が悩みどころです。

ともあれ、アドバイス本当に助かります(・∀・)
ありがとうございます♪

+ post a comment +


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

< OLD + HOME +NEW >


+ members +
*60㎝メイン水槽*
・モモヒキ  (アルビノレインボーシャーク)
・ステテコ  (コリドラス・ステルバイ)
・パンツ  (コリドラス・パンダ)
・ジュリー  (コリドラス・ジュリー)
・オレンジ  (ベネズエラ・オレンジ)
・空  (くう/クラウンローチ)
・蘭  (らん/クラウンローチ)
・楽  (らく/クラウンローチ)
・蔵之介  (くらのすけ/クラウンローチ)
・景さま  (かげさま/クーリーローチ)
・虎さま  (とらさま/クーリーローチ)
・トム  (ナノストムス・ベックフォルディ)
・フォックス  (サイアミーズ・フライングフォックス)
・ブーちゃん×3?  (アベニーパファ・♀)
・ボビィ×3?  (アベニーパファ・♂)
・ナマズくん×2  (トランスルーセントグラスキャット)
・ネグロ×2  (オトシンネグロ)
・オトシンくん×2  (オトシンクルス)

+ category +
サカナのこと・・・43コ
水草のこと・・・5コ
やってみるのだ・・・3コ
アクア関連の雑記・・・19コ
はじめに。・・・1コ
+ links +
+ rss feed +
+ search +
+ profile +
さくらの*みやこ
アクアとの出逢い:2007年4月末
癒されるつもりが翻弄されまくってます。
ムダかも?ってことも、まずはやってみる。
勉強することが山積みだけど、
少しずつモノにしていけたらいいナ・・・♪
+ recent entries +
+ recent comments +
+ monthly +
12, 2009<1>
08, 2009<1>
06, 2009<1>
04, 2009<3>
02, 2009<1>