[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・|ω・`) ノシ コソッ
超お久しぶりです。
飼い主が色んな色々(なんだそりゃ)に翻弄されていて、
水槽を趣味として楽しめない状況にいました・・・くぅぅ。
ウーン・・・もう遊びにきてくれる方もおられないかもなぁ( ̄∀ ̄;)
取り敢えず、前回から起きたことをいくつか。
ルピイくんは上手く環境に慣れさせることができず、
★にしてしまいました。
淡水カレイは、一旦慣れてくれれば安定しやすいかなって思うけど、
慣れるまでが大変で難しいので、しばらくは今いる2匹を大切にします。
初代ブーちゃんとボビィ思しき老アベが天国へ旅立ちました。
飼い始めて1年とちょっと。
ウチにお迎えした頃にはいい加減育ってしまっていた状態だったので、
病気ではなく、寿命かな・・・?と思っています。
あれ?って思ってから動かなくなるまでの何日間か、
気持ち的に辛い日が続きました。色んな意味で勉強になったです。
いつの間にかヤマトさんが全滅してました(T-T)
リセットして水質が変わったからかな?
ミナミくんの飼育経験で少し解ってきたかな・・・なんて思っていたので
難しいってことを改めて実感してます。
そんなこんなで(どんな?、
蔵之介をメインへ、アベたちを60㎝ダックス(あれ?!)へそれぞれ異動っす。
メインは人口餌で、
ダックスはアカムシ(時々イトメ?)な感じにしようかなって思っています。
春に向けてアベをあと2匹ぐらい増やして・・・なんて、ちょっと企み中。
4月にメインの大掃除をするので、その時に底床を見直す予定です。
やっぱりソイルより砂利の方が自分の掃除スタイルに合ってる気がするし、
何となく水も安定しやすいような気がしたり・・・。
実際どうなのかは判らないんだけどね(--;)ゞ
そうそう。
今回のお引越しでメイン水槽の上部一部が欠けちゃいました

水がかからない場所だけど、接着剤でくっつけて平気かどうか・・・。
そんなこんなで、諸々の事情でCO2装置の追加も延び延びになってますが
何とか細々と水槽は続けてます(・∀・)
サカナを見てると癒されますね~♪
PR
+ comments +
無題
【re】アスチョロさんへ
お久しぶりです(・∀・)
うっひゃぁ~、まだ覚えててくれたのですね!
ありがとうです~(T-T)
>長いトンネルを抜けたみたいですね…
う・・・えー・・・えーと・・・
抜けたと思ったのはイリュージョンだったみたいで(笑)、
まだ抜けてないです(´・ω・`)
でも、何はなくとも水槽は続けていくので、
次の更新、気負わずにガンバリマス☆
期待薄で待ってて下さいね~(・∀・)ノシ
うっひゃぁ~、まだ覚えててくれたのですね!
ありがとうです~(T-T)
>長いトンネルを抜けたみたいですね…
う・・・えー・・・えーと・・・
抜けたと思ったのはイリュージョンだったみたいで(笑)、
まだ抜けてないです(´・ω・`)
でも、何はなくとも水槽は続けていくので、
次の更新、気負わずにガンバリマス☆
期待薄で待ってて下さいね~(・∀・)ノシ
いつもブログのチェックはしてましたですよ~
しばらく間が空いてので少し心配してたのですが…
長いトンネルを抜けたみたいですね…
更新、楽しみにしてますよ♪
ファイトです